その他
京うらら 京のハンドクリーム(ロジックブランド)
実績:年間販売本数 5種累計約10,000本
(2016年7月時点)
“高品質な本物の京コスメ”をテーマに開発しました。
通常ハンドクリームは安価な上代の商品ですので、中身は保湿だけ出来れば良いといったものが多いのですが、
この商品は顔用スキンクリームと同レベルの処方にする事で、保湿を行いながら肌を美しくする製品に仕上げました。
容器も、クリームの油性が酸化しないように高級エアレス容器を使用する事で長期間新鮮な状態を保ちます。
様々な層のお客様に選んでいただけるように、5種の香りと、3種の使用感で選べるようにしながら、
デザインも大人っぽい和柄と、可愛らしい舞妓さんを用意しました。

京のはんどくりーむ
〜京うららシリーズ〜手の為に開発したスキンケアグレードの化粧品

Concept1
手の為に開発したスキンケアグレードの化粧品!!
従来のハンドクリーム処方ではなく、スキンケアの観点からエイジングケアの発想を取り入れ、手荒れ防止、保湿だけではなく肌本来の美しさを取り戻せるような、高級スキンケアグレードのハンドクリームを開発致しました。

Concept2
「MADE IN KYOTO」に拘った「京都発信の化粧品」!!
日本を代表する歴史都市「京都」。本製品は京都の宇治に本社及び工場を構える製造メーカーで造られています。さらには京都産の宇治茶(緑茶)エキス、繭玉(シルク)エキスを高配合しています。宇治茶(緑茶)エキスには抗菌効果や抗炎症効果があり、シルクエキスは美白効果が期待出来ます。

Concept3
3種類の「使用感」と「香り」から選べる!!
『しっとりタイプ』、『みずみずしいタイプ』、『さらさらタイプ』の全く違う使用感と香りのハンドクリームを3種類ご用意しました。季節、肌の状態、お好みの使用感に合わせて、選択する事が出来ます。
◆しっとり・・・しっとりタイプ。香りは微香性で、紅茶をイメージした香りです。
◆みずみずしい・・・みずみずしいタイプ。香りは微香性で、蓮(ハス)をイメージした香りです。
◆さらさら・・・さらさらタイプ。香りは微香性で、ジャスミンをイメージした香りです。

Concept4
エアレス容器!!
製品の容器には、空気の混入を抑えるエアレス容器を使用しています。使う度に容器の底部分が上がり、空気が入らないような仕組みとなっています。これにより、雑菌の混入等を、最小限に抑える事が出来るので、常に新鮮な状態のハンドクリームをお使い頂く事が出来ます。 本来、高価な化粧品で使用するタイプの容器です。

Concept5
低刺激ナチュラル処方!!
パラベンフリー、鉱物油フリー、旧指定成分フリー、動物由来原料フリー、エタノールフリー!!
使用方法: 適量を手に取り、マッサージするようにやさしくお塗りください。
容量: 30g、100gの2種類をご用意しています。
原産国:日本(京都 宇治)